酒害相談を実施します。
日時 | 毎月第5金曜日 13:30~15:45 ※7月は第5金曜日となります。 |
---|---|
場所 | 静岡市保健所 精神保健福祉課 |
問い合わせ | 静岡市保健所 精神保健福祉課 相談支援係 TEL:054-249-3174 |
※事前に予約が必要になります。あらかじめお電話にてお問合わせください。
※予約多数の場合は、御希望の日時に御予約いただけない場合がございますが、御了承ください。
酒害相談を実施します。
日時 | 毎月第5金曜日 13:30~15:45 ※7月は第5金曜日となります。 |
---|---|
場所 | 静岡市保健所 精神保健福祉課 |
問い合わせ | 静岡市保健所 精神保健福祉課 相談支援係 TEL:054-249-3174 |
※事前に予約が必要になります。あらかじめお電話にてお問合わせください。
※予約多数の場合は、御希望の日時に御予約いただけない場合がございますが、御了承ください。
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
実施内容 | 市内にお住いの勤労者等を対象として、雇用、労働におけるトラブルや労務管理全般に関する相談に社会保険労務士が応じます。(無料) 開催日前日までにお電話にてご予約ください。各日先着3名まで、面談時間はお一人当たり45分程度です。 |
---|---|
実施日時 | 原則毎月第2、第3、第4水曜日 18時~21時(①18時~ ②19時~ ③20時~) 詳細はチラシをご確認ください。 |
相談チラシ | |
実施場所 | 静岡市東部勤労者福祉センター(清水テルサ)2階(原則毎月第2水曜日) 静岡市産学交流センター(ペガサート)6階(原則毎月第3水曜日) 静岡市健康文化交流館(来・て・こ)2階(原則毎月第4水曜日) |
問い合わせ | 商業労政課 TEL:054-354-2430 |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
精神保健相談を実施します。
No. | 日時 | 場所 |
---|---|---|
① | 第1火曜日 13:30~15:45 | 保健所 精神保健福祉課 (第1火曜日) |
② | 第3火曜日 13:30~15:45 | 駿河区役所 障害者支援課 (第3火曜日) |
③ | 第4水曜日 14:00~16:15 | 清水区役所 障害者支援課 (第4水曜日) |
No | 問合せ先 | 電話番号 |
---|---|---|
① | 葵区役所 障害者支援課 | TEL: 054-221-1589 |
② | 駿河区役所 障害者支援課 | TEL: 054-287-8690 |
③ | 清水区役所 障害者支援課 | TEL: 054-354-2168 |
④ | 保健所 精神保健福祉課 | TEL: 054-249-3174 |
※事前に予約が必要になります。あらかじめお電話にてお問い合わせください。
※予約多数の場合は、御希望の日時に御予約いただけない場合がございますが、御了承ください。
詳細 | 男性の悩みに対する電話相談を実施しています。 男性電話相談(メンズほっとライン静岡)は、静岡市が設置する男性向けの電話相談窓口です。 仕事での悩み、家庭や夫婦関係の悩みなど、男性が抱える様々な悩みをお聴きします。 あなた自身が解決の糸口を見いだせるよう相談にのりますので、ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。 相談員は、男性です。 |
---|---|
日時 | 毎月第2・4火曜日(祝日を除く) 午後7時から午後9時まで |
電話番号 | 054-274-0105(直通) ※予約は不要です ※料金は無料です(電話代はかかります) |
チラシ | ![]() 〇2022メンズほっとライン静岡 PDF[130KB] |
お問い合わせ | 静岡市 市民局 男女共同参画・人権政策課 054-221-1349 |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
実施内容 | 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。 | ||
---|---|---|---|
実施日時 | 葵区 | 駿河区出張相談会 | 清水区 |
9月27日(火) 13:00~16:40(1件:40分) |
9月21日(水) 13:00~16:40(1件:40分) |
9月8日(木) 13:00~16:40(1件:40分) |
|
実施場所 | 城東保健福祉エリア保健福祉複合棟1階第1会議室 (葵区城東町24-1) |
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室 (駿河区南八幡町3-1) |
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室 (清水区宮代町1-1) |
チラシ | チラシ[PDF:296KB] | ||
備考 | 相談は無料です。 相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。 |
||
問合せ先 | 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955) ※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く) |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
実施内容 | 市内にお住いの勤労者等を対象として、雇用、労働におけるトラブルや労務管理全般に関する相談に社会保険労務士が応じます。(無料) 開催日前日までにお電話にてご予約ください。各日先着3名まで、面談時間はお一人当たり45分程度です。 |
---|---|
実施日時 | 原則毎月第2、第3、第4水曜日 18時~21時(①18時~ ②19時~ ③20時~) 詳細はチラシをご確認ください。 |
相談チラシ | |
実施場所 | 静岡市東部勤労者福祉センター(清水テルサ)2階(原則毎月第2水曜日) 静岡市産学交流センター(ペガサート)6階(原則毎月第3水曜日) 静岡市健康文化交流館(来・て・こ)2階(原則毎月第4水曜日) |
問い合わせ | 商業労政課 TEL:054-354-2430 |
実施内容 | 市内在住又は市内にお勤めの勤労者やその家族、市内事業所の人事・労務担当者などを対象として、職場における人間関係の悩みやメンタルヘルスに不調を抱える職員への接し方など、職場のメンタルヘルスに関する相談に臨床心理士が応じます。(無料) 各開催予定日の2日前までにお電話にてご予約ください。相談時間は、お一人当たり45分程度です。 |
---|---|
実施日時 | 原則、毎月第3水曜日 18時から21時まで(①18時~ ②19時~ ③20時~) |
相談チラシ | |
実施場所 | 静岡市東部勤労者福祉センター(清水テルサ)2階 静岡市健康文化交流館(来・て・こ)2階 |
問い合わせ | 商業労政課 TEL:054-354-2430 |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
<div class="row">
<div class="col-sm-5 col-sm-offset-1"><img alt="静岡市成年後見相談会01" src="/event/2022_seinen01.jpg" class="img-responsive" style="border: 1px solid #ccc;" /></div>
<div class="col-sm-5"><img alt="静岡市成年後見相談会02" src="/event/2022_seinen02.jpg" class="img-responsive" style="border: 1px solid #ccc;" /></div>
</div>
<p></p>
<div class="blogbar">静岡市成年後見相談会の詳細</div>
<table class="table table-striped table-boder">
<tbody>
<tr><th class="col-sm-2">実施内容</th>
<td class="col-sm-10" colspan="3">成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。</td>
</tr>
<tr><th rowspan="2">実施日時</th><th class="bg-success">葵区</th><th class="bg-danger">駿河区出張相談会</th><th class="bg-info">清水区</th></tr>
<tr>
<td class="bg-success"><span style="font-size: 1.3em; font-weight: bold;">9月27日</span>(火)<br />13:00~16:40(1件:40分)</td>
<td class="bg-danger"><span style="font-size: 1.3em; font-weight: bold;">9月21日</span>(水)<br />13:00~16:40(1件:40分)</td>
<td class="bg-info"><span style="font-size: 1.3em; font-weight: bold;">9月8日</span>(木)<br />13:00~16:40(1件:40分)</td>
</tr>
<tr><th>実施場所</th>
<td width="25%" class="bg-success">城東保健福祉エリア保健福祉複合棟1階第1会議室<br />(葵区城東町24-1)</td>
<td width="25%" class="bg-danger">静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室<br /><span>(駿河区南八幡町3-1)</span></td>
<td width="25%" class="bg-info">清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室<br />(清水区宮代町1-1)</td>
</tr>
<tr><th>チラシ</th>
<td colspan="3"><a href="/event/2022_seinen.pdf" class="btn btn-danger">チラシ[PDF:296KB]</a></td>
</tr>
<tr><th>備考</th>
<td colspan="3">相談は<span style="font-size: 1.3em; font-weight: bold;">無料</span>です。<br />相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。</td>
</tr>
<tr><th>問合せ先</th>
<td colspan="3">静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955)<br />※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く)</td>
</tr>
</tbody>
</table>
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
精神保健相談を実施します。
No. | 日時 | 場所 |
---|---|---|
① | 第1火曜日 13:30~15:45 | 保健所 精神保健福祉課 (第1火曜日) |
② | 第3火曜日 13:30~15:45 | 駿河区役所 障害者支援課 (第3火曜日) |
③ | 第4水曜日 14:00~16:15 | 清水区役所 障害者支援課 (第4水曜日) |
No | 問合せ先 | 電話番号 |
---|---|---|
① | 葵区役所 障害者支援課 | TEL: 054-221-1589 |
② | 駿河区役所 障害者支援課 | TEL: 054-287-8690 |
③ | 清水区役所 障害者支援課 | TEL: 054-354-2168 |
④ | 保健所 精神保健福祉課 | TEL: 054-249-3174 |
※事前に予約が必要になります。あらかじめお電話にてお問い合わせください。
※予約多数の場合は、御希望の日時に御予約いただけない場合がございますが、御了承ください。
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
実施内容 | 市内にお住いの勤労者等を対象として、雇用、労働におけるトラブルや労務管理全般に関する相談に社会保険労務士が応じます。(無料) 開催日前日までにお電話にてご予約ください。各日先着3名まで、面談時間はお一人当たり45分程度です。 |
---|---|
実施日時 | 原則毎月第2、第3、第4水曜日 18時~21時(①18時~ ②19時~ ③20時~) 詳細はチラシをご確認ください。 |
相談チラシ | |
実施場所 | 静岡市東部勤労者福祉センター(清水テルサ)2階(原則毎月第2水曜日) 静岡市産学交流センター(ペガサート)6階(原則毎月第3水曜日) 静岡市健康文化交流館(来・て・こ)2階(原則毎月第4水曜日) |
問い合わせ | 商業労政課 TEL:054-354-2430 |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
詳細 | 男性の悩みに対する電話相談を実施しています。 男性電話相談(メンズほっとライン静岡)は、静岡市が設置する男性向けの電話相談窓口です。 仕事での悩み、家庭や夫婦関係の悩みなど、男性が抱える様々な悩みをお聴きします。 あなた自身が解決の糸口を見いだせるよう相談にのりますので、ひとりで悩まずにお気軽にご連絡ください。 相談員は、男性です。 |
---|---|
日時 | 毎月第2・4火曜日(祝日を除く) 午後7時から午後9時まで |
電話番号 | 054-274-0105(直通) ※予約は不要です ※料金は無料です(電話代はかかります) |
チラシ | ![]() 〇2022メンズほっとライン静岡 PDF[130KB] |
お問い合わせ | 静岡市 市民局 男女共同参画・人権政策課 054-221-1349 |
(一社)日本産業カウンセラー協会は令和4年度も、
日本労働組合総連合会(連合)の協力、厚生労働省ほかの後援で、
世界自殺予防デー(9月10日)にあわせて「働く人の電話相談室」を開設します。
職場の問題などの悩みを抱える人や、
その周囲の人たちが相談できる場の一つとして、
ご活用をお願いいたします。
相談 | 無料電話相談 |
---|---|
日時 | 自殺予防週間の3日間 2022年9月9日(金)~9月11日(日) 時間 10:00~22:00 |
問い合わせ | フリーダイヤル 0120-583-358 |
詳細 | 自分のセクシュアリティや性別違和等に対する電話相談を実施しています。 にじいろ電話相談は、静岡市が設置する自分のセクシュアリティや性別違和等について話すことができる電話相談です。 恋の話やカミングアウトの相談はもちろん、職場や学校でのことなど、性的少数者に関わる話題全般について、安心してお話しいただけます。 研修を受けた相談員と、一緒に考えてみませんか。 当事者(そうかもしれない人)だけでなく、家族・友人・先生・上司からの相談にも応じます。 |
---|---|
日時 | 毎月第2土曜日(祝日の場合は第3土曜日) 午後2時から午後5時まで |
電話番号 | 054-248-2216(直通・静岡市女性会館 にじいろ相談) ※予約は不要です |
チラシ | ![]() 〇にじいろ電話相談 PDF[392KB] |
お問い合わせ | 静岡市 市民局 男女共同参画・人権政策課 静岡市女性会館 054-248-7330 |
(一社)日本産業カウンセラー協会は令和4年度も、
日本労働組合総連合会(連合)の協力、厚生労働省ほかの後援で、
世界自殺予防デー(9月10日)にあわせて「働く人の電話相談室」を開設します。
職場の問題などの悩みを抱える人や、
その周囲の人たちが相談できる場の一つとして、
ご活用をお願いいたします。
相談 | 無料電話相談 |
---|---|
日時 | 自殺予防週間の3日間 2022年9月9日(金)~9月11日(日) 時間 10:00~22:00 |
問い合わせ | フリーダイヤル 0120-583-358 |
(一社)日本産業カウンセラー協会は令和4年度も、
日本労働組合総連合会(連合)の協力、厚生労働省ほかの後援で、
世界自殺予防デー(9月10日)にあわせて「働く人の電話相談室」を開設します。
職場の問題などの悩みを抱える人や、
その周囲の人たちが相談できる場の一つとして、
ご活用をお願いいたします。
相談 | 無料電話相談 |
---|---|
日時 | 自殺予防週間の3日間 2022年9月9日(金)~9月11日(日) 時間 10:00~22:00 |
問い合わせ | フリーダイヤル 0120-583-358 |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
実施内容 | 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。 | ||
---|---|---|---|
実施日時 | 葵区 | 駿河区出張相談会 | 清水区 |
9月27日(火) 13:00~16:40(1件:40分) |
9月21日(水) 13:00~16:40(1件:40分) |
9月8日(木) 13:00~16:40(1件:40分) |
|
実施場所 | 城東保健福祉エリア保健福祉複合棟1階第1会議室 (葵区城東町24-1) |
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室 (駿河区南八幡町3-1) |
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室 (清水区宮代町1-1) |
チラシ | チラシ[PDF:296KB] | ||
備考 | 相談は無料です。 相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。 |
||
問合せ先 | 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955) ※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く) |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |
精神保健相談を実施します。
No. | 日時 | 場所 |
---|---|---|
① | 第2火曜日 13:30~15:45 | 保健所 精神保健福祉課 (第1火曜日) 5月は第1火曜日が祝日のため第2火曜日に変更 |
② | 第3火曜日 13:30~15:45 | 駿河区役所 障害者支援課 (第3火曜日) |
③ | 第4水曜日 14:00~16:15 | 清水区役所 障害者支援課 (第4水曜日) |
No | 問合せ先 | 電話番号 |
---|---|---|
① | 葵区役所 障害者支援課 | TEL: 054-221-1589 |
② | 駿河区役所 障害者支援課 | TEL: 054-287-8690 |
③ | 清水区役所 障害者支援課 | TEL: 054-354-2168 |
④ | 保健所 精神保健福祉課 | TEL: 054-249-3174 |
※事前に予約が必要になります。あらかじめお電話にてお問い合わせください。
※予約多数の場合は、御希望の日時に御予約いただけない場合がございますが、御了承ください。
ぷらっと立ち寄ってあなたの居場所を作りませんか。
対象者 | 静岡市の高校に在籍している方、 あるいは静岡市内在住の高校生年代の方。 |
---|---|
日時 | 火曜日・水曜日・木曜日(週2~3回)14:30~16:30 時間内入退室自由 |
チラシ | |
場所 |
ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000190.html |
利用方法 | 予約は不要です。まずは一度、気楽にぷらっとお立ち寄りください。 |
活動内容 | 気ままに自由に過ごせます。 静かに読書・自習、ボードゲーム、カードゲーム、テレビゲーム、おしゃべり等 参加は自由。 |
お問い合わせ | 静岡市 こども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター 高校生ぷらっとサロン担当 TEL:054-221-1314 |