2018年11月

 平成29年1月に策定した「第2期静岡市自殺対策行動計画」の計画期間が平成30年度をもって終了することから、現在、平成31年度を始期とした4年間の「第3期静岡市自殺対策行動計画」の策定作業を進めています。
 この計画の推進により、市民の自殺対策に対する意識やメンタルヘルスに対する意識を向上させるとともに、本市における「生きる!を支える」取組みをより一層広めることで、「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現」を目指していきます。
 今回、「第3期静岡市自殺対策行動計画(中間案)」を公表し、広く意見を募集しています。
 皆様のご意見をぜひお寄せください。

1 意見募集期間

平成30年11月9日(金)から平成30年12月9日(日)まで(必着)

2 閲覧(配布)場所

   (1)精神保健福祉課(城東保健福祉エリア 保健所棟2階)
   (2)静岡市こころの健康センター(静岡市葵区柚木1014番地)
   (3)各区福祉事務所障害者支援課(葵区役所2階、駿河区役所1階、清水区役所1階)
   (4)各区の市政情報コーナー
   (5)駿河区役所及び清水区役所1階フロアの自殺対策特設コーナー
   (6)城東保健福祉エリア保健福祉複合棟1階自殺対策特設コーナー
   (7)市ホームページ(http://www.city.shizuoka.jp/861_000018.html

3 意見の提出方法

平成30年12月9日(日)(必着)までに、意見応募用紙を精神保健福祉課まで郵送、ファクシミリ又は直接お持ちください。
(市ホームページからの電子申請も可能です。)
   〒420-0846
   静岡市葵区城東町24番1号 城東保健福祉エリア 保健所棟2階
   保健福祉長寿局 保健衛生医療部 保健所 精神保健福祉課 企画係宛
   FAX番号:054-249-3149

4 注意事項

  (1)ご意見は日本語で提出ください。
  (2)電話でのご意見の提出はご遠慮ください。
  (3)ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。

第3期静岡市自殺対策行動計画(中間案)は、こちら ↓↓↓

http://www.city.shizuoka.jp/861_000018.html

電子申請は、こちら ↓↓↓ 「第3期静岡市自殺対策行動計画中間案に関する意見募集」

http://www.shinsei.elg-front.jp/shizuoka2/navi/procInfo.do?govCode=22100&procCode=1004208

【お問合せ】

静岡市保健所 精神保健福祉課 企画係
電話:054-249-3179

静岡市の自殺対策スローガンにちなんで誕生した、「生きる!を支える」みんなの隊長いきるんを
主役にしたマンガ作品の二次選考の投票を駿河区役所、清水区役所、城東保健福祉エリアで受付中です!

【小・中学生の部】【一般(高校生以上)の部】の各部門において、一次選考を突破した上位12作品の中から、
「いきるんが活躍している」「内容(ストーリー)に共感できる」の2項目について、良いと思う作品(3つまで)を市民
の皆さんに投票していただきます。

【投票場所】 駿河区役所、清水区役所、城東保健福祉エリア1階入口付近フロア

【投票期間】 平成30年度11月1日(木)~30日(金)

※各区庁舎の投票所は開庁時間内に限ります。
 また、投票所の都合から11月30日(金)正午までの投票となりますので、ご注意ください。

投票は、インターネットによる電子投票もできます! (※電子投票は11月30日まで)

☟☟☟電子申請はこちら☟☟☟

http://www.shinsei.elg-front.jp/shizuoka2/navi/procInfo.do?govCode=22100&procCode=1004201

ぜひ、ご投票ください!

img_2018111301.png
駿河区役所

img_2018111302.png
城東保健福祉エリア

【お問合せ】
静岡市保健所 精神保健福祉課 企画係
電話:054-249-3179

国では、自殺対策基本法により、WHO(世界保健機関)が
定めた9月10日の世界自殺予防デーから
1週間を『自殺予防週間(9月10日~16日)』と定めています。

これに合わせ静岡市では、9月を自殺予防月間とし、
「生きる!を支える」をスローガンに、様々な取組みを行いました。

9月29日(土)には、城東保健福祉エリアにて、
「障害者と高齢者が一緒に暮らす 地域社会で暮らす支援を考える」をテーマに、
自殺予防週間に係る精神障害者支援技術研修を実施しました。

研修会には、障がい者や高齢者の支援等に関わる53名の方が参加し、
福祉的な課題を抱えて地域で暮らす人たちの支援について考えました。

img_20181107.png

静岡市が取り組む自殺対策のスローガン「生きる!を支える」にちなんで
平成27年度誕生しました、「生きる!を支える」みんなの隊長いきるん

今年度も、このいきるんを主役にした、支え合いやいのちの大切さを
身近な出来事を通して伝えるマンガをテーマに作品の募集を行いました。


・・・悩んでいるときに支えられたひと言、そばにいてくれた人への想いなど
身近な出来事からうまれた119作品の応募がありました。

--------

一次選考の結果、【小・中学生の部】【一般(高校生以上)の部】において、
上位12作品が二次選考の対象となりましたので、11月1日(木)~30日(金)の期間に
皆様からの投票を受け付けます。多数の投票をお待ちしています!

投票は、電子申請システムを利用したインターネット投票と、各区役所1階入口付近のフロアにて直接
投票により行います。(区役所の投票所は、開庁時間内に限ります。また、葵区役所は投票所の都合から
11月12日(月)の午前までに投票をお願いします。)

--------

■投票のルール

  • ①静岡市内に在住または通勤・通学している方がお一人につき1回のみ投票できます。
  • ②住所、氏名、電話番号、メールアドレス(インターネット投票の場合のみ)を必ず記載してください。
  • ③「小・中学生の部」「一般(高校生以上)の部」の各部門において、次の(ア)と(イ)の2項目について
    良いと思う作品を3つまで選んでください。
     (ア)マンガ内で「いきるん」が活躍している
     (イ)マンガの内容に共感できる
    ただし、1つの項目について、同じ作品を選ぶことはできません。
    (例:「小・中学生の部」の(ア)の項目で2つ同じ作品を選ぶ)

--------

■投票を無効とするもの

  • ①記入(入力)すべき項目(氏名・フリガナ・住所地・メールアドレス)が記入(入力)・選択されていないもの
  • ②記入(入力)された情報が虚偽又は誤りであるもの
  • ③投票検者本人以外の者が代理投票したもの(未就学児の場合や入力が困難な方を除く)
  • ④二重投票したもの
    ※同一人物が直接投票とインターネット投票の2つの方法で二重投票した場合は、
    インターネット投票により投票されたものを無効とします。
  • ⑤投票権を持たない方(例:静岡市内に在住しておらず、かつ、静岡市内への通勤も通学もしていない方)が
    投票したもの

※一般投票後、審査員の審査を経て、各部門の最優秀賞1作品、優秀賞5作品が決定します。

--------

対象作品一覧は、こちら ↓↓↓ 「いきるん のマンガ二次選考作品一覧」

http://www.shizu-coco.net/manga2018/index.html

電子申請はこちら↓↓↓ 「平成30年度「生きる!を支える」みんなの隊長いきるんのマンガコンテスト 投票」

http://www.shinsei.elg-front.jp/shizuoka2/navi/procInfo.do?govCode=22100&procCode=1004201

20181102_img.png

ぜひ、ご投票ください!

しずここネットTOP

しずここネット
静岡市自殺対策ホームページへ

このサイトについてサイトマップしずこことは
静岡市保健福祉長寿局 保健衛生医療部 保健所精神保健福祉課
〒420-0846 静岡市葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア内電話:054-249-3179 FAX:054-249-3149
メールアドレス:seishinhoken@city.shizuoka.lg.jp