お知らせ/最新情報の最近のブログ記事

主催:(公社)日本精神神経科診療所協会 自殺対策委員会
第12回自殺対策講演会(オンデマンド配信)
「女性のメンタルヘルスからみた自殺予防」

女性のメンタルヘルスからみた自殺予防

講演会内容 第1部 シンポジウム
第2部 総合討論
プログラムはチラシをご参照ください。
申込受付期間 令和5年3月7日(火)~4月20日(木)正午まで
動画公開期間 令和5年3月21日(火)~4月20日(木)23時59分
参加費 無料
申込方法 日本精神神経科診療所協会ホームページ(http://www.japc.or.jp/)の申込フォームよりお申込みください。
お問合せ先 (公社)日本精神神経科診療所協会事務局
電 話:03-3320-1423(受付:平日午前11時~午後5時)
E-mail:office@japc.or.jp

断酒会は、アルコール依存症からの回復を目指す方たちの自助グループです。
定期的に「例会」を行い、本人や家族が体験談を語り合います。

令和5年3月の例会開催予定をご覧ください。

断酒会例会 3月-表面

断酒会例会 3月-裏面

断酒会例会 3月

静岡市成年後見相談会01
静岡市成年後見相談会02

静岡市成年後見相談会の詳細
実施内容 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。
実施日時葵区駿河区出張相談会清水区
3月28日(火)
13:00~16:40(1件:40分)
3月15日(水)
13:00~16:40(1件:40分)
3月9日(木)
13:00~16:40(1件:40分)
実施場所 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室
(葵区城東町24-1)
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室
(駿河区南八幡町3-1)
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室
(清水区宮代町1-1)
チラシ チラシ[PDF:635KB]
備考 相談は無料です。
相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。
問合せ先 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955)
※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く)
静岡市成年後見相談会01
静岡市成年後見相談会02

静岡市成年後見相談会の詳細
実施内容 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。
実施日時葵区駿河区出張相談会清水区
2月27日(月)
13:00~16:40(1件:40分)
2月15日(水)
13:00~16:40(1件:40分)
2月9日(木)
13:00~16:40(1件:40分)
実施場所 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室
(葵区城東町24-1)
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室
(駿河区南八幡町3-1)
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室
(清水区宮代町1-1)
チラシ チラシ[PDF:635KB]
備考 相談は無料です。
相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。
問合せ先 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955)
※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く)
静岡市成年後見相談会01
静岡市成年後見相談会02

静岡市成年後見相談会の詳細
実施内容 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。
実施日時葵区駿河区出張相談会清水区
1月24日(火)
13:00~16:40(1件:40分)
1月18日(水)
13:00~16:40(1件:40分)
1月12日(木)
13:00~16:40(1件:40分)
実施場所 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室
(葵区城東町24-1)
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室
(駿河区南八幡町3-1)
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室
(清水区宮代町1-1)
チラシ チラシ[PDF:635KB]
備考 相談は無料です。
相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。
問合せ先 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955)
※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く)
静岡市成年後見相談会01
静岡市成年後見相談会02

静岡市成年後見相談会の詳細
実施内容 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。
実施日時葵区駿河区出張相談会清水区
12月19日(月)
13:00~16:40(1件:40分)
12月21日(水)
13:00~16:40(1件:40分)
12月8日(木)
13:00~16:40(1件:40分)
実施場所 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室
(葵区城東町24-1)
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室
(駿河区南八幡町3-1)
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室
(清水区宮代町1-1)
チラシ チラシ[PDF:635KB]
備考 相談は無料です。
相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。
問合せ先 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955)
※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く)
静岡市成年後見相談会01
静岡市成年後見相談会02

静岡市成年後見相談会の詳細
実施内容 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。
実施日時葵区駿河区出張相談会清水区
11月22日(火)
13:00~16:40(1件:40分)
11月16日(水)
13:00~16:40(1件:40分)
11月10日(木)
13:00~16:40(1件:40分)
実施場所 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室
(葵区城東町24-1)
静岡市地域福祉共生センターみなくる2階会議室
(駿河区南八幡町3-1)
清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室
(清水区宮代町1-1)
チラシ チラシ[PDF:635KB]
備考 相談は無料です。
相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。
問合せ先 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955)
※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く)
講演会表面
講演会裏面
詳細情報
実施内容 犯罪被害者遺族による講演
実施日時 令和4年11月25日(金) 13:30~15:40(開場13:00)
実施場所 札の辻クロスホール(静岡市葵区呉服町1丁目30 札の辻クロス6階)GoogleMap
定員 80名(申込制・入場無料)
申込時に希望された方に、講演の様子を期間限定でWeb配信いたします。
リーフレット 講演会リーフレット[PDF:491KB]
問合せ先 静岡犯罪被害者支援センター事務局
(☎ 054-651-1021)

令和4年度自殺予防事業

Life(いのち)を守る総合相談会
~生きることがつらい人に~

を開催します!

 長引く新型コロナウイルス感染症の影響から生活や健康に対する不安やストレスが高まり、様々な問題を抱える方のメンタルヘルスの悪化が懸念されています。
 そこで静岡市では、複雑困難な問題を抱える方(主に生活困窮者)またはその支援者の方からの相談について、医師・弁護士・社会保険労務士・精神保健福祉士等の多職種が一堂に会し、ワンストップで対応する総合相談会を今年度も開催します。

相談は無料です。ぜひ、ご活用ください!

開催日時、会場、問合せ・予約先等は下記チラシをご覧ください。

詳細情報

チラシ
Life(いのち)を守る総合相談会2022後半_表紙

お問い合わせ先
・予約先

静岡市保健所 精神保健福祉課
電話:054-249-3179(平日8:30~17:15)

「ミニ動画講座」ページに【KOKOROBO(オンラインメンタルヘルスシステム)】の動画をUPしました!

KOKOROBOとは、ストレスチェックをもとにAIが心の状態にあったサポートを紹介します。
チャット形式によるストレスケアまたは専門家によるオンライン相談へおつなぎします。

ぜひ、ご覧ください!
動画視聴はこちらから


このサイトについてサイトマップしずこことは
静岡市保健福祉長寿局 保健衛生医療部 保健所精神保健福祉課
〒420-0846 静岡市葵区城東町24-1 城東保健福祉エリア内電話:054-249-3179 FAX:054-249-3149
メールアドレス:seishinhoken@city.shizuoka.lg.jp