実施内容 | 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。 | ||
---|---|---|---|
実施日時 | 葵区 | 駿河区 | 清水区 |
12月19日(火) 13:00~16:40(1件:40分) |
12月20日(水) 13:00~16:40(1件:40分) |
12月14日(木) 13:00~16:40(1件:40分) |
|
実施場所 | 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室 (葵区城東町24-1) |
静岡市地域福祉共生センター みなくる2階会議室(駿河区南八幡町3ー1) | 清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室 (清水区宮代町1-1) |
チラシ | チラシ[PDF:632KB] | ||
備考 | 相談は無料です。 相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。 |
||
問合せ先 | 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955) ※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く) |
若年層向けに、自分自身でこころのセルフケアについて考え、困難や環境の変化に対応できる「自助」を促進するため、著名人によるトークライブを開催します。
講師紹介 | 大空 幸星 氏(NPO法人あなたのいばしょ 理事長) |
---|---|
日時 | 令和5年11月18日(土) 14:00~16:00 講演90分・質疑応答30分 |
参加方法 | オンライン開催(Zoom) ※参加無料 |
対象 | 中学生~40歳未満を中心にどなたでも参加可能 |
申込方法 | 下記URLからお申込みください。 https://sigma-jp.co.jp/education/public/kokoroseminar/ |
チラシ |
|
お問い合わせ先 | 令和5年度静岡県企業向け自殺対策人材養成事業事務局 (受託企業)東海道シグマ 電話:0120-034-036 e-mail:kyoiku@sigma-jp.co.jp |
静岡県内企業向けに、メンタルヘルスケアセミナーを開催します。 第1回 社員を守る・身近な人を守る メンタルヘルスケア実践セミナー
講師紹介 | 久保田 智之 氏(臨床心理士・T'sメンタルヘルス オフィス代表) |
---|---|
日時 | 令和5年11月15日(水) 13:30~15:00 第1部:「ゲートキーパーに期待される役割」(13:30~14:30) 第2部:「実践!ゲートキーパースキル習得」(14:30~15:00) |
参加方法 | オンライン開催(Zoom) |
対象 | 静岡県内企業の人事労務担当者など |
申込方法 | 下記URLまたはFAXよりお申込みください。 https://business.form-mailer.jp/lp/df4ff55f180366 |
チラシ |
|
お問い合わせ先 | 令和5年度静岡県企業向け自殺対策人材養成事業事務局 (受託企業)東海道シグマ 電話:0120-034-036 e-mail:kyoiku@sigma-jp.co.jp |
実施内容 | 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。 | ||
---|---|---|---|
実施日時 | 葵区 | 駿河区 | 清水区 |
11月28日(火) 13:00~16:40(1件:40分) |
11月15日(水) 13:00~16:40(1件:40分) |
11月9日(木) 13:00~16:40(1件:40分) |
|
実施場所 | 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室 (葵区城東町24-1) |
静岡市地域福祉共生センター みなくる2階会議室(駿河区南八幡町3ー1) | 清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室 (清水区宮代町1-1) |
チラシ | チラシ[PDF:632KB] | ||
備考 | 相談は無料です。 相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。 |
||
問合せ先 | 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955) ※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く) |
令和5年度自殺予防事業
Life(いのち)を守る総合相談会
~生きることがつらい人に~
を開催します!
新型コロナ感染症拡大の影響に伴い、複雑困難な問題を抱える方またはその支援者の方からの相談について、医師・弁護士・社会保険労務士・精神保健福祉士等の多職種が一堂に会し、ワンストップで対応する総合相談会を今年度も開催します。
相談は無料です。ぜひ、ご活用ください!
開催日時、会場、問合せ・予約先等は下記チラシをご覧ください。
チラシ |
![]() |
---|---|
お問い合わせ先 ・予約先 |
静岡市保健所 精神保健福祉課 電話:054-249-3179(平日8:30~17:15) |
※7月の駿河区相談実施場所は、出張相談となりますのでお間違えないようお願いします。
実施内容 | 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。 | ||
---|---|---|---|
実施日時 | 葵区 | 駿河区 | 清水区 |
10月24日(火) 13:00~16:40(1件:40分) |
10月18日(水) 13:00~16:40(1件:40分) |
10月12日(木) 13:00~16:40(1件:40分) |
|
実施場所 | 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室 (葵区城東町24-1) |
静岡市地域福祉共生センター みなくる2階会議室(駿河区南八幡町3ー1) | 清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室 (清水区宮代町1-1) |
チラシ | チラシ[PDF:642KB] | ||
備考 | 相談は無料です。 相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。 |
||
問合せ先 | 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955) ※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く) |
9月10日~16日は自殺予防週間に伴い、本年度も特設ページを設け紹介させていただきます。
自殺に関する誤解や偏見をなくし、正しい知識を普及するための啓発週間です。
まずは自殺予防を知ることから始めませんか?
【特設ページ】知ることから始めよう!自殺予防
※7月の駿河区相談実施場所は、出張相談となりますのでお間違えないようお願いします。
実施内容 | 成年後見に関しての相談を、法律相談員(弁護士または司法書士)と福祉相談員の2名でお受けいたします。 | ||
---|---|---|---|
実施日時 | 葵区 | 駿河区 | 清水区 |
9月26日(火) 13:00~16:40(1件:40分) |
9月20日(水) 13:00~16:40(1件:40分) |
9月14日(木) 13:00~16:40(1件:40分) |
|
実施場所 | 城東保健福祉エリア保健福祉総合棟1階第1会議室 (葵区城東町24-1) |
静岡市地域福祉共生センター みなくる2階会議室(駿河区南八幡町3ー1) | 清水社会福祉会館 はーとぴあ清水2階相談室 (清水区宮代町1-1) |
チラシ | チラシ[PDF:642KB] | ||
備考 | 相談は無料です。 相談されたい場合は、事前に予約が必要です。問合せ先へご連絡ください。 |
||
問合せ先 | 静岡市成年後見支援センター(☎ 054-275-0955) ※受付時間:9時~17時(月~金:祝日除く) |